手術しないで補正だけで治るの?
まず御来店下さい。お客様の爪の状態をみて改善の約束や適切なアドバイスが出来ます。
何回位通えばいいの?
巻き爪の程度にもよりますが初めての施術の後、月に1回程メンテナンスが必要です。
痛くて歩くのが大変なんですが・・・。
多くのお客様は補正後痛みがとれ喜んでお帰りになります。
カウンセリングだけでもいいの?
充分なアドバイス、観察をうけお客様がお決め下さい。カウンセリングは無料です。
お気軽にどうぞ。電話での予約をお願いします。
時間はどれ位かかるの?
初回は説明等もありますので1~2時間かかります。次回からはもっと短くなります。
車でいっても大丈夫?
大丈夫です。専用の駐車場があります。
子供には補正できるの?
まず爪をみて決めますので大丈夫です。スポーツやプールなどは考慮しなければいけない場合もあります。
温泉が好きなのですが・・・。
長湯は補正具に影響がありますが週1回程度は大丈夫です。
爪の形や色から健康状態が判るって本当ですか?
絶対ではありませんがある程度の事は判ります。
例えば爪の色では
・緑色っぽい爪・・・緑膿菌などの細菌に感染が考えられます
・赤っぽい爪・・・脳出血や脳血栓症、心臓疾患の疑い
・白っぽい爪・・・貧血や肝臓病
・黄色っぽい爪・・・爪白癬(水虫)、爪甲剥離
・黒紫色っぽい爪・・・腎臓病や悪性貧血
爪の表面で判ることは
・横スジがある場合・・・ 体調不良、精神的ストレス、栄養不良
・縦スジがある場合・・・ 加齢、無理なダイエット
・白い爪半月が見える見えないは生まれつきで健康とはあまり関係ありません。
・鉄欠乏性貧血では爪のまん中がへこみ先が反り返ってきます(スプーンネイル)
・肺ガンや心臓病ではばち状爪といって爪の表面積が大きくなり指先をつつむ様に丸みを帯びた様になります。
乾癬などの皮膚病では点状のへこみが複数あらわれます。
爪白癬は、爪の中に白癬菌が増殖している状態なので薬をつけるときは中に浸透する様に工夫が必要です。内服薬が必要な事もありますが、内服薬は肝機能の検査が必要です。いずれにしても皮フ科の先生や薬剤師の方に相談して治してから巻き爪補正を行います。
どうして巻き爪になるの?
深爪、悪い靴、遺伝、爪の疾患、体重ケガなど考えられます。(妊婦の方で巻き爪傾向の方ははやめに補正をおすすめ)
爪の切り方について教えて
長さは指先から1~2mm後退した位置 形は指の形に添った形で左右対称
どんなくつがいいの?
歩き方にはどう気をつければいいの?
歩く時足の親趾がしっかり地面につく様に意識して歩きます。地面からの力が重力に抵抗する事により、爪が巻こうとするのを防ぐからです。
陥入爪って何?
原因は深爪、あわない靴(幅の狭い靴やハイヒール等)外傷、爪水虫、急な体重増加です。爪の角がトゲの様に爪内部の肉に刺さって炎症を起こしている状態。巻き爪との区別は難しいがWishでは爪の先端が肉にぶつかり爪が伸びてゆけない状態を陥入爪として扱っています。
タコやウオノメも治せるの?
痛いウオノメや歩くと痛いタコなど専用のビットややすりで削ります。削った後はきれいに仕上ります。
爪が厚くなっているんだけどこれって何?
爪 肥厚症と思われます。爪の表面の中央部が肥大化し、極端に盛り上がる状態。巨爪症ともいいます。原因は爪は先端に向かって伸びますが何かの原因で圧迫され伸びが妨害されると成長する部分が厚くなったりします。厚くなった部分が後から伸びてくる爪の甲の部分を圧迫し成長を妨げ、さらに盛り上がるという悪循環を繰り返します。爪水虫と間違える事もありますが、靴の影響や栄養、遺伝なども関係します。札幌 巻き爪ケアセンターwishでは厚い部分を削り、平らにし、つける爪の栄養剤を紹介しています。
爪が割れるのですが・・・。
水を多く使う仕事で手入れが悪く乾燥して割れる事がありますが大部分は食事に問題がある事が多いです。爪はケラケンとよばれる蛋白質でできております。動物性蛋白質と植物性蛋白質をバランスよくとる事が大事です。魚類と大豆製品、珪素亜鉛も蛋白質の合成に必要です。爪の表面にテープ等をはって保護したい爪のまわりをマッサージするのもいいです。
爪のトラブルについての一例
![]() |
![]() |
巻き爪 | 陥入爪 |
![]() |
![]() |
肥厚爪 | あわない靴を履いて横を向いてしまった爪 |
この他爪を切ると痛くなるので切れない状態が続いている。爪が切りずらくなった。
爪がすぐに割れてしまうなどの爪のお悩みがある方、ご相談下さい。
BSスパンゲとペティグラスの2つの資格を取得していますので 巻き爪、陥入爪、肥厚爪、厚くなる爪 ですね。割れ爪、全ての爪に対応して いますので安心してお越し下さい。
BSスパンゲの特徴としましては、形状 記憶のプラスチックの板ですのでそれを爪の表面に貼りますと器具が元に戻ろうとする力が働くんですね。その力を利用して巻き爪を改善いたします。
なので安全な器具です。痛くもないです。